一般個人向け
生成AIパスポート試験
受験申込
登壇・後援

「EdgeTech+ 2024」の後援および登壇のお知らせ

2024.10.11

2024年11月20日〜22日に開催される「EdgeTech+ 2024」にて、GUGAが後援いたします。
また、本イベント内でGUGA事務局次長の小村が登壇し、『AIツール導入後に直面する「利用率の壁」。企業導入推進の鍵は生成AIリスキリング』というテーマでお話しします。

イベントの詳細や参加方法につきましては、以下をご覧ください。

◾️ イベント概要

イベント名:EdgeTech+ 2024
開催日時 :2024年11月20日(水)〜22日(金)
      10:00-17:00 ※21日(木)のみ18:00まで
会場   :パシフィコ横浜 展示ホール/アネックスホール
参加費用 :オンライン登録制 無料(会期3日間有効)
主催   :一般社団法人 組込みシステム技術協会
企画・推進:株式会社ナノオプト・メディア
参加方法 :下記公式サイトより申し込み
      https://www.jasa.or.jp/expo/

◾️ 登壇について


登壇日時:2024年11月21日(木)11:30〜12:10
登壇者 :GUGA事務局次長 小村 亮
タイトル:AIツール導入後に直面する「利用率の壁」。
     企業導入推進の鍵は生成AIリスキリング
概要  :
生成AIの急速な発展に伴い、多くの企業が生成AIの導入を検討・推進する昨今。しかし、AIツールの導入後、「利用率の壁」に直面する企業が増えています。
本講演では、国や企業の動向、未来予測をもとに、生成AIの安全かつ効果的な導入に向けたリスキリングの重要性を明らかにします。
生成AIのリスクマネジメントの観点を含め、企業としてどう備えるべきかを把握し、企業の生成AI導入推進の次の一歩を考えるきっかけにしましょう。

生成AI
パスポート

AI初心者のために誕生した生成AIリスクを予防する資格試験

View More
GUGA会員制度

生成AIの最前線を追う企業・団体さまが入会

View More
ご案内資料

GUGAの団体概要や各種サービスについてご紹介

View More