一般個人向け
生成AIパスポート試験
受験申込
登壇・後援

「AI博覧会 Spring 2025」の後援および登壇のお知らせ

2025.3.17

2025年3月27日(木)〜28日(金)に開催される「AI博覧会 Spring 2025」にて、GUGAが後援いたします。
また、本イベント内でGUGA事務局次長の小村が登壇いたします。

イベントの詳細や参加方法につきましては、以下をご覧ください。

◾️ イベント概要


イベント名:AI博覧会Spring 2025
開催日  :3/27(木)~3/28(金) 10:00〜18:00(最終日は17:00にて終了)
会場   :東京都立産業貿易センター浜松町館 4F・5F展示室
住所   :〒105-7501 東京都港区海岸1丁目7-1 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー
来場者目標:6,000名(想定)
主催   :株式会社アイスマイリー
参加費  :無料
参加方法 :下記イベント公式サイトより申し込み
公式サイト:https://bit.ly/ai_hakurankai_2025_Spring_vistor

◾️ 登壇について


登壇日時:2025年3月27日(木)10:00~10:40
会場  :A会場
タイトル:AIは「怖い」から「使える」へ―現場が変わるリテラシーとは?
登壇者 :株式会社スニフアウト 代表取締役CEO 津本 海氏
     株式会社KIZASHI 代表取締役社長 菅野 哲也氏
     GUGA事務局次長 小村 亮
講演概要:
AI活用の鍵となるリテラシー向上と現場変革のポイントを解説し、企業が「怖い」から「使える」へ進むための方法を探る。

登壇日時:2025月3月27日(木)15:20〜15:50
会場  :C会場
タイトル:社内の生成AI活用率向上に向けた「生成AI人材育成」のキホン
登壇者 :GUGA事務局次長 小村 亮
講演概要:
生成AI人材の定義や育成のポイント、期待できる効果など、すべての企業に求められる生成AIリスキリングの最新情報を解説。

生成AI
パスポート

AI初心者のために誕生した生成AIリスクを予防する資格試験

View More
GUGA会員制度

生成AIの最前線を追う企業・団体さまが入会

View More
ご案内資料

GUGAの団体概要や各種サービスについてご紹介

View More
abcdefghijklmnopqrstuvwxyz